ACTIVITY BLOG活動
- トップ
- > 活動ブログ | 福島みずほ公式サイト(社民党 参議院議員 比例区) 20ページ目
-
厚生労働委員会
2021年3月30日、厚労省職員の送別会問題、辺野古の戦没者遺骨、緊急避妊薬、性教育、ユースクリニックなどについて質問
204-参-厚生労働委員会-005号 2021年03月30日(未定稿) ○福島みずほ君 立憲・社民の福島みずほです。 私も、冒頭、二十三名で送別会をやったという厚生労働省の問題に関して非常にショックを受けています。これ、緊急事態…
-
予算委員会
2021年3月16日、予算委員会公聴会で原発集団訴訟、避難者、ミャンマー問題について質問
204-参-予算委員会公聴会-001号 2021年03月16日(未定稿) ○福島みずほ君 立憲・社民の福島みずほです。 今日は、お二人の公述人、本当にありがとうございます。 まず、除本公述人にお伺いをいたします。 今日のお話…
-
厚生労働委員会
2021年3月16日、厚労委員会で変異株、中絶の同意要件、食品中の放射性物質基準、生活保護、派遣契約などについて質問
204-参-厚生労働委員会-003号 2021年03月16日(未定稿) ○福島みずほ君 立憲・社民共同会派の福島みずほです。 まず初めに、新型コロナウイルス感染症対策の中の変異株のことについて私もお聞きをいたします。 埼玉県に…
-
資料
出入国管理法等の改正法案における送還忌避についての資料2
今国会で、出入国管理法等の改正法案の審議が始まります。 送還を忌避する者に対して、送還することを可能とすべきという入管庁の主張する送還忌避者について、回答できないことが多く、改正法案の立法事実が欠けていると思われます。 2回目の…
-
予算委員会
2021年3月3日、予算委員会で原発、選択的夫婦別姓、入管、ミャンマー問題などについて質問
204-参-予算委員会-003号 2021年03月03日(未定稿) ○福島みずほ君 立憲民主・社民の福島みずほです。共同会派として質問させていただきます。 あの三月十一日から十年になります。全ての犠牲者の皆さんに心から哀悼の意を…
-
資料
出入国管理法等の改正法案における送還忌避についての資料1
今国会で、出入国管理法等の改正法案の審議が始まります。 送還を忌避する者に対して、送還することを可能とすべきという入管庁の主張する送還忌避者について、回答できないことが多く、改正法案の立法事実が欠けていると思われます。 以下、回…
-
厚生労働委員会
2021年2月3日、特措法改正法案、感染症法案について連合審査会で質問
204-参-内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会-001号 2021年02月03日(未定稿) ○福島みずほ君 立憲・社民共同会派、社民党の福島みずほです。 政府が十分な医療の提供ができていないことの責任逃れとして罰則の規定を置く…
-
お知らせ
年末年始のご挨拶
2020年、本当にお世話になりました。 そして、2021年がみなさんお一人おひとりにとっていい年になるように政治の世界でがんばります。 2020年コロナ禍の中で、自分の健康と命が世界中の人々とつながっていること、感染症は人を選ばない…
-
イベントお知らせ
みずほ塾第5期塾生大募集!
みずほ塾《第5期生》入塾大募集! みずほ塾 未来を作る女道場(全10回) 政治力をつけよう!政治を変えよう! みずほ塾第5期生入塾大募集をいたします。ぜひ一緒に勉強しましょう。 2017年3月にスタートしたみずほ塾も第5期目に…
-
厚生労働委員会
2020年12月10日、厚労委員会でコロナ禍の問題として、女性の非正規雇用、緊急雇用創出事業、休業支援金や休業手当、技能実習生について質問
203閉-参-厚生労働委員会-001号 2020年12月10日(未定稿) ○福島みずほ君 福島みずほです。 十二月五日に放映された「NHKスペシャル「コロナ危機 女性にいま何が」」では、NHKとJILPTの共同調査によって、女性…