ACTIVITY BLOG活動
- トップ
- > 活動ブログ | 福島みずほ公式サイト(社民党 参議院議員 比例区) 3ページ目
-
資料未分類
裁判官・検察職員の旧姓使用者の割合
毎日新聞は、6月22、23日の両日に全国世論調査を実施。 選択的夫婦別姓制度の導入に賛成かという問いに「賛成」が57%「反対」22%、「どちらとも言えない」20%となった。 同制度を巡っては、経団連が制度導入を盛り込んだ民法の改正案…
-
国会活動(委員会議事録)法務委員会
2024.6.18 参議院 法務委員会での質疑
○福島みずほ君 立憲・社民共同会派の福島みずほです。 弁護人の捜査の立会いについてお聞きをいたします。 お手元に資料を配っておりますが、警察においても、犯罪捜査規範で、取調べを行うに当たって弁護人その他適当と認められる者を立ち会わ…
-
国会活動(委員会議事録)法務委員会
2024.6.13 参議院 法務委員会での質疑
○福島みずほ君 立憲・社民共同会派の福島みずほです。 永住資格の取消し、永住資格の剥奪、この条文はどんなことがあっても削除しなければならないというふうに思っています。立法事実、それから今までの経過、当事者のヒアリングなし、そのような…
-
法務委員会
2024.6.13【委員会反対討論】入管法、技能実習法の改悪
立憲民主・社民の福島みずほです。 私は、会派を代表し、 出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案、出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案に反対の討論を行い…
-
国会活動(委員会議事録)法務委員会
2024.6.11 参議院 法務委員会での質疑
○福島みずほ君 立憲・社民共同会派の福島みずほです。 まず、本案の審議の前に、夫婦別姓導入、経団連が提言をしました。昨日、選択的夫婦別姓制度の早期導入を政府に求める提言を公表、旧姓使用で弊害、企業にリスクという見出しになっております…
-
国会活動(委員会議事録)法務委員会
2024.6.6 参議院 法務委員会での質疑
○福島みずほ君 立憲・社民共同会派、社民党の福島みずほです。 十二月十四日、自民党の外国人労働者等特別委員会は、技能実習に代わる新制度の提言をまとめ、小泉法務大臣に提出をしております。提出しているのが報道されておりますが、この提言の…
-
地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会国会活動(委員会議事録)
2024.6.5 地方創生およびデジタル社会の形成等に関する特別委員会
○福島みずほ君 立憲・社民共同会派、社民党の福島みずほです。 本日、本会議で地方自治法の改正法案が審議入りをしました。で、地方デジタルのこの特別委員会でも、この地方自治法の改正法案、とても重要で、私は問題ありと思っているので、質問を…
-
国会活動(委員会議事録)憲法調査会・憲法審査会
2024.5.29 参議院 憲法審査会での発言
○会長(中曽根弘文君) 福島みずほ君。 ○福島みずほ君 衆議院の憲法審査会において、起草委員会の設置や要綱案作りが提案されていることに大変な危機感を持っています。衆議院だけで暴走していくことは極めて問題です。 また、緊…
-
国会活動(委員会議事録)法務委員会
2024.5.28 参議院 法務委員会での質疑
○福島みずほ君 立憲・社民の福島みずほです。 まず、二〇二三年六月十六日公布された改正入管法以降、現在までどのような状況かについて冒頭お聞きをいたします。 強制退去命令が出され出国した人の人数を教えてください。 ○政府参考人…
-
国会活動(委員会議事録)法務委員会
2024.5.16 参議院 法務委員会での質疑
○福島みずほ君 立憲・社民共同会派の福島みずほです。 まず初めに、先ほど森まさこ委員が質問をされたことについて私も質問させてください。 元大臣の発言は本当に極めて大きいというふうに思っています。そして、在り方検討会で弁護人の立会…